なお
22年08月11日 ・ 違反報告
5
2022.08.11
ベビーカーでも大丈夫でしょうか??
初めまして!
今5歳の子供(体重14キロ)が気管切開して入院中なんですが、退院する時にまだ障害用のバギーが手配できず、ベビーカーしかありません。
入院時のベビーカーは少し小さいので大きいのを今から購入しようと考えています。
25キロまで乗れるベビーカーで荷物乗せられるカゴが大きいものなら、
人工呼吸器(アストラル)、酸素ボンベ、吸引器、吸入器、その他荷物など乗せても大丈夫でしょうか??
バッグに入れてフックに掛けられるものは掛けようと思います。
またおすすめのベビーカーがあったら教えてください。
よろしくお願いします!
- 5
- 2
移動
このコミュニティへのコメント
コメント(2)
-
なお
こきんさん
ありがとうございます!
リハビリの先生からもベビーカーで良いと言われましたのでそれでいこうと思います。
うちは来年小学校なので車椅子を先に作らなくてはいけなくて、バギーは自費で作らないといけないかもしれません(泣)
またわからないことがあったらお聞きするとらおもいますのでよろしくお願いします!2022.08.15
-
こきん
なお様
はじめまして。
私の娘も退院時バギー作成が間に合わずベビーカーで退院しました。
同じように呼吸器(アストラル)、吸引器、酸素ボンベ等が必要です。
今は廃盤になってしまったアプリカのベビーカー(下のかごがとても大きく酸素ボンベ、吸引器を収納できました)を使用していました。勝手な私の見解なのですが、短期の使用ならベビーカーでも大丈夫かなと。しかし総重量がかなり重いのでウイリーの心配や、ベビーカーがきしんでる音がしたりと不安がありました。
なので新しいバギーが出来るまでのつなぎとして使用していました。
福祉用のバギーはしっかりしていて安定性も高く何よりたくさんの荷物を載せやすいのが一番でした。2022.08.12