mi---
22年07月20日 ・ 違反報告
3
2022.07.20
いろいろ教えてください
初めて投稿させていただきます。
NICUに入院中の愛娘が8月下旬ごろに
退院予定なのでベッドまわりなどの
環境作りを始めようと思ったのですが
在宅医療が初めてで皆さんは
どのようにベッド周りや機械など
置かれていますか?
またあると便利な物や必要な物など
有れば教えていただけると嬉しいです!
ちなみにうちの子は吸引機、レスキューセット
ミルクのポンプ、SpO2モニターを持って
帰る予定になっています。
よろしければコメントいただけると助かります。
よろしくお願いします!
- 3
- 1
医療的ケア
このコミュニティへのコメント
コメント(1)
-
こきん
mi‐‐‐様
はじめまして。
私の娘は、人工呼吸器、吸引器、酸素、ミルクポンプ、サチュレーションモニターを使用しています。
ベッドサイドに、IKEAの三段ワゴンを置き上段に吸引器、吸引セット、中段にモニター、下段に普段はあまり使用しないもの。もう一つIKEAの三段ワゴンを置き、上段にオムツ関連、中段に気切交換セット、胃ろう交換セット、下段に普段あまり使用しないもの。
を置いています。
こちらの記事でIKEAの三段ワゴンを使われている方が多かったので私も真似してみました。
どうしても物が多くなってごちゃごちゃしてしまっていましたが、今はコンパクトになり使いやすくなっています。2022.07.25