メニュー 閉じる
カテゴリを選択してください 食事 口腔ケア お風呂 トイレ 身だしなみ 姿勢 移動 コミュニケーション あそび 趣味・イベント お出かけ・旅行 睡眠・リラクゼーション 医療的ケア リハビリ ライフスタイル 専門職ハウツー 連携ハウツー その他
ケアチャネル事務局
きのう ・ 違反報告
0
小児専門病院と体重問題☆片道一時間半かけて病院へ(ウエスト症候群)
胃瘻 人工呼吸器 ウエスト症候群 気管切開 小児 ライフスタイル
04月09日 ・ 違反報告
ヘルプマークとヘルプカード☆私たち親から離れて過ごす時間の為に (出血後水頭症)
出血後水頭症 胃瘻 ウエスト症候群 小児 医療的ケア
04月08日 ・ 違反報告
7歳になりましたーぱちぱち☆来年はもっと良いお誕生日にしてあげないな。(カニューレ抜去後)
カニューレ抜去後 7歳 小児 ライフスタイル
04月07日 ・ 違反報告
気になる便利グッズ☆外出時や災害時などにとても便利な紙パック哺乳首(訪問看護ステーションベビーノ)
赤ちゃん 便利グッズ 訪問看護師 訪問看護 ベビーノ 食事
04月06日 ・ 違反報告
1年生終了☆楽しみな2年生~(13トリソミー)
13トリソミー 7歳 人工呼吸器 気管切開 小児 ライフスタイル
04月05日 ・ 違反報告
療育 卒園しました☆お友達からお下がりで頂いた 素敵ワンピース来ました(気管切開)
5歳 気管切開 小児 ライフスタイル
つぶあん
04月02日 ・ 違反報告
1
つぶあん的ケアフードクッキング
食事
あんちゃんの歯とお年頃はっくん☆抜けました~(T_T) (ウエスト症候群)
歯 7歳 胃瘻 人工呼吸器 ウエスト症候群 口腔ケア
04月01日 ・ 違反報告
初めての美容室☆キョロキョロしてたけどわりと普通に切れたようでした。 (気管切開)
美容院 7歳 気管切開 小児 身だしなみ
03月31日 ・ 違反報告
カップイン!☆お家で遊べるおもちゃの紹介 (訪問看護ステーションベビーノ)
手作りおもちゃ 訪問看護ステーション 訪問看護師 訪問看護 ベビーノ あそび
つぶあんさんがコメントしました
02月28日 ・ 違反報告
ツンママさん🖤 病院からの支給に余裕がある場合は キツくなってきたら破棄が衛生面からも 良いかなぁっと思います。 裏技としてオリーブオイルを使えばシリンジが 生き返りますよ♪ 先生に確認して大丈夫なら、在庫が不安な時などに試してみて下さい。 また、何かありましたら気軽にコメント下さいね~🖤
ツンママさんがコメントしました
初めてコメントさせていただきます。 私も数年前まで、マジックブレッドを使っていました。使う頻度が多かったからかモーターが壊れて、他の物を使っていたのですがマジックブレッドほど細かくならないのと多い量じゃないとキレイに回らない事が気になって新しく購入を考えていていろんな方の記事を探してみたり周りの友達に聞いたりしているところだったので、このバイタミックスは初めて聞いたので参考になりました。検索してみるとバイタミックス ブレンディングボウル225mlという小さな物もあるようなのですが、かいらなさんが使っているバイタミックスのミキサーの仕上がり具合は細かく滑らかなできなのでしょうか?長文になりましたが、すいません参考までに教えていただけると助かります。
私は毎日ミルトンにつけて消毒していますが、キツクなったのは処分して新しいのを使っています。 うちの子は、半固形のラコールをシリンジで手押しなので三回くらいできつくなります。 オリーブオイルで滑りを良くするという発想がなっかたでした。主治医の先生や訪看の方にも聞いたことがなかったので今度聞いてみようと思いました。 返信ありがとうございます。
02月26日 ・ 違反報告
ツンママさん🖤 コメントありがとうございます♪ 私はレンジ消毒をしたことがないので、 比較は出来ませんが、やはり薬液消毒などをすると直ぐにキツくなりますね~。 食器と同じで洗剤で洗うだけでいいって言うのも聞きますが、私は気になるので消毒しています。なので、キツくなってきたらオリーブ油で滑りを良くして使っています。 ツンママさんはキツくなってきた時はどうされていますか?
入院中、病棟での消毒がレンジでの消毒でシリンジがきつくなり、ミルトンで消毒するよりも取り換えが早いでした。 このタイプは、どうですか?
あきこさんがコメントしました
20年10月26日 ・ 違反報告
すみません。投稿読ませてもらってます。 この写真を参考に気切のお子さんのパンフレットを作っています。いろいろお話しを伺いたいのと、イラストを見てもらえませんか?
報告する内容をご入力ください。
報告する内容をご確認ください。
つぶあんさんがコメントしました
02月28日 ・ 違反報告
ツンママさん🖤
病院からの支給に余裕がある場合は
キツくなってきたら破棄が衛生面からも
良いかなぁっと思います。
裏技としてオリーブオイルを使えばシリンジが
生き返りますよ♪
先生に確認して大丈夫なら、在庫が不安な時などに試してみて下さい。
また、何かありましたら気軽にコメント下さいね~🖤