ハウツー記事

ひらがな学習アプリとNHKキッズ☆アプリで人気番組を楽しめる(脊髄性筋萎縮症)

ケアチャネル事務局

ケアチャネル事務局

19年10月09日 ・ 違反報告

1

2019.10.09

ひらがな学習アプリとNHKキッズ☆アプリで人気番組を楽しめる(脊髄性筋萎縮症)

対象者

性別
年齢 6歳
診断・症状 脊髄性筋萎縮症
気管切開 呼吸器装着 胃瘻

実践者

保護者(母) 増税前の9月30日、衝動的に新しいiPadを買ってしまいました…
我が家に5台は多すぎるので、1台をばぁばへ譲渡。
70代のばぁばですが、iPhoneでLINEはもちろん、我が家とGoogleカレンダーでスケジュールを共有しています。

iPadも基本的に同じだから、習うより慣れろ!ですね。

ハウツー

さて、前記事に書いた「ひらがな学習の満足度ベスト3」アプリについて、残り2つを質問いただいたので、ご紹介します。

・使ってて楽しい
・飽きずに継続的に使える
・ひらがなが身につく
・スイッチコントロールのポイントハイライトで画面の多くを操作できる
・無料ダウンロードできるけど、余計な広告は無しにできる

…を満たすと感じたアプリです。

けんたんたん&ママの満足度なので、他にオススメがあれば是非教えてください。

まずは鉄板のこちら!
ぐーびーともじあそび
無料ダウンロードでもそれなりに遊べますが、ぜひ有料ゲームを使ってください!

※文字のなぞりがきは、スイッチコントロールのポイントハイライトを使うけんたんたんにはできません。それでも十分な満足度です。
例えば、このかるたゲーム。
対戦相手のリアクションがシュール。w

以前は負けてばかりだったのに、ひらがなを覚えて、さらに勝つコツを習得して、圧勝しまくりドヤ顔のけんたんたん…

メインキャラの「ぐーびー」のリアクションも面白くて、見てて飽きません。

系列の「かずあそび」アプリもおススメ。
ぐーびーシリーズはレビューも高評価!
もう一つはこちらのシリーズ。
あいうえおにぎり」と「アイウエオニギリ」!

無料ダウンロードできますが、広告はうざいし、開発者の方を応援する意味でも、ぜひ有料版を購入してみてください。
なんと全画面を、スイッチコントロールのポイントハイライトだけで操作できます!
ドラッグやスワイプも不要!

ひらがなもカタカナも、アプリの作りは同じなので、子供は迷わず操作できるはず。
それから、、、
Eテレ好きな子には絶対におすすめ!

意外とまだ知られてない神アプリが、NHKキッズです。

ピラゴラスイッチ、がんこちゃん、ミミクリーズ、にほんごであそぼ等、人気番組が完全無料で楽しめるんですよ。

各番組の過去放送分からピックアップしていて、偏りは若干あるけれども、そのラインナップが素晴らしい!

私は『しぜんとあそぼ』おし。
癒されます…

検索画面では、番組単位で選べます。
けんたんたんの一番お気に入りは「こどもにんぎょう劇場」です。渋い?
(毎回アプリを開くと、使う時間を決めてスタートさせるので、「あと3ぷんでやくそくのじかんだよ」等のアラートが表示されます。時間になると幕が降りて終了)
さすがNHKクオリティ、人形劇は大人も楽しめます〜〜
ないたあかおに、何度見てもええ話や…

『蜘蛛の糸』はちょっと怖いかも?ですが、けんたんたんは何度もチョイスしますね。

『3枚のお札』の小坊主さんと和尚さんの掛け合いとか、子供のツボをおさえてます!

スイッチコントロールでの操作は限定的になりますが、是非ダウンロードしてみてください。

記事の続きを見るにはログインが必要です。
続きをご覧になりたい方は会員登録またはログインをお願いします。

  • 1
  • 0

あそび  コミュニケーション 

このハウツー記事へのコメント

コメント(0)

この投稿にはまだコメントはありません。

関連するハウツー記事

コメントする