ハウツー記事

11月 小児科受診☆たまには寄り道して買った物(滑脳症)

ケアチャネル事務局

ケアチャネル事務局

18年11月25日 ・ 違反報告

0

2018.11.25

11月 小児科受診☆たまには寄り道して買った物(滑脳症)

対象者

性別
年齢 2歳
診断・症状 滑脳症
気管切開 経鼻経管栄養 呼吸器装着

実践者

保護者(母) 11月に入ってすぐ、小児科受診だった。11月は何だかんだ、4回病院へ行かなければ…


★身長・体重★

身長 61cm 前回−1.5㎝

体重 6425g 前々回+10g

先月から体重の測り方が、服込みの重さに変わって、実際の体重が分からないな〜、と思ってた。
最近になって、病院で測ったgから、家で着ていた服のg を測って、マイナスすれば、今までと同じと気付いた…


小児科

穏やかに過ごしすぎて、特に主治医に伝える事が無い。胃カテ交換と薬を貰いに行っただけ。何も無いのは良い事。

そう言えば、最後に脳波をとったのが去年の12月。

発作も大きな変化は無いから、しょっちゅう脳波をとる必要は無い。けど、この先、変化があった時に比較できるよう、たまにはとっておきたいらしい。なので、来月の外来受診日に脳波も入った。

あと、採血も4月にしてからしてないなーって話してて、その事を主治医は、そのまま忘れたみたいで採血はしなかった。また来月確認せねば。

ハウツー

いつもは終わればタクシーで帰るけど、昨日は良い天気だし、たまには歩いて帰る事に。

欲しい物があって、病院近くの本屋に寄り道。本屋の目的はコレ。


OTの先生が似た様なのを持っている。

リハの時に、たーさんがやると、楽しいのか嫌なのかよく分からない反応あり。笑っている様にも、怒っている様にも見える顔をする。

週1、OTの時だけより、毎日遊んだら、違う反応してくれるかも、と思って買ってしまった('ᴗ')

太鼓の形で、音の出る本、もっとあるのかと思ったけど、これしか置いてなかった。軽く触れただけで音が出るので、これで満足だけど、もっと色々見てみたかった…


病院を出て寄り道しつつ、1時間ちょっとで家に着いた。

帰ったてから、たーさんはずっとうとうとしてた。ベビーカー乗ってるだけだけど、疲れたのかな?

たまに歩いて帰るのも、悪くはない(* ̄∇ ̄*)

記事の続きを見るにはログインが必要です。
続きをご覧になりたい方は会員登録またはログインをお願いします。

  • 0
  • 0

あそび 

このハウツー記事へのコメント

コメント(0)

この投稿にはまだコメントはありません。

関連するハウツー記事

コメントする