ケアチャネル事務局
01月25日 ・ 違反報告
0
2023.01.25
8年ぶりに仕事復帰します!!☆無理せずゆっくり慣れていきたいと思います! (カニューレ抜去後)
生後22日から8年間気管切開していた娘が
昨年の夏休みに無事に抜管でき
その後も問題なく元気に過ごしていること。
息子は現在高校1年生、これから学費の
ピークを迎えるため少しでも余裕を持っておきたい。
娘の気切孔の縫合手術が終わったら
コロナも少しづつ落ち着いてきたので
たくさん旅行に連れて行ってあげたい。
私が働くことで娘は放課後や長期休みに
学童を利用するようになりますが、
娘が賛成してくれたこと。
いろいろな条件が背中を押してくれて
昨年10月末くらいから仕事復帰に向けて
少しづつ準備していました。
娘を出産する前も派遣社員として
働いていたので、今回も派遣社員で仕事を
探していました。
長く安定して働きたいので
勤務地(自転車で通えるくらい近く)や
勤務時間、残業少なめ、在宅ワークがあるなど
かなり条件を絞って
急がずにゆっくり探そうと
お仕事情報を検索して、条件に合うお仕事に
エントリーしていました。
8年ぶりに派遣会社のマイページにログインしてみたら
これまでの職歴や仕事内容などがデータベースに
しっかり残っていて、一から作成することなく
とても助かりました^^
派遣会社のマイページには、
Excel、Word、PowerPoint、Accessの無料講座が
自宅で受講できたり、
タイピングスキルチェックができたり、
コンテンツが充実しているので
隙間時間に有効活用でき有り難かったです。
エントリーしても派遣会社の社内選考すら
通らないことが多く、、、
たまに社内選考に進むと企業名が公開されるので、
企業のホームぺージを検索して、
そこで働く自分の姿を妄想する日々。。。
もう7~8社くらい働きましたよ~(妄想で。)
社内選考も通り、企業へご紹介していただいても
残念ながら今回は採用に至りませんでした
と言われることも多く
厳しさを痛感していました。
8年のブランクがあって現在48歳。
特別なスキルがあるわけでないのに
条件は細かくこだわり、
厳しいのは当たり前ですよね。
そしてちょうど年末の12月28日
ガラスの鏡餅と千両を飾って一息ついたところで、
お仕事情報を検索していたら
条件にぴったり合う仕事を見つけ
エントリーしたのが午後2時頃。
そこから1時間くらい過ぎた午後3時頃
派遣の営業担当者からぜひご紹介させて
ほしいと電話がありました。
そしてその日の夜8時に再度営業担当者から
連絡をいただき、
年明け早々に面接&職場見学になりました。
もう急展開すぎてスピード感についていけない~
ブログではお正月のんびり過ごしてます、と
書いてましたが、
お正月明け早々に面接と職場見学だったため
こんなに緊張感を持って過ごしたお正月は
初めてでした^^;
お正月休みが過ぎて、カチカチに緊張しながら
いざ面接へ!
営業担当の方のアドバイスで、
8年のブランク中は、自分でブログを運営して
日々パソコンに向かって綴っていたこと、
ここ直近の2年間は、息子の中学校と高校の
PTA委員を担当し、Zoomによる定期委員会や
BANDのアプリでの情報共有、
文化祭や講演会のなどの準備・手伝い・受付・
集計などを担当していたことなども
面接でお話させていただきました。
営業担当の方が丁寧にアドバイスしてくださって
緊張はしましたが、安心して面接に挑むことが
できました。
面接が終わり、帰宅して1時間ほど経った頃
営業担当の方から電話があり
なんと無事に採用が決まりました!!
通勤はうちから自転車で15分ほど
近所なので数年前に自社ビルが建て替えられ
とても綺麗な自社ビルになり
近くを通るたびにすごいなと思っていましたが、
まさか自分がここで働くことになるとは!
仕事が決まってからは、夫の扶養から外れ
健康保険証も切り替えになるので
その前に耳鼻科を受診して花粉症の薬を
もらってきました。
(もう花粉症始まってます・・・)
そして明日からさっそく仕事スタートになります!!
8年ぶりの仕事復帰、月~金の週5日勤務なので
しばらく仕事に慣れるまでブログの更新も
かなりゆっくりペースになるかと思いますが
温かく見守っていただけると嬉しいです(*^▽^*)
無理せずゆっくり慣れていきたいと思います!
引用元
このハウツー記事へのコメント
コメント(0)