ケアチャネル事務局
08月04日 ・ 違反報告
0
2022.08.04
利用してなんぼ…①☆お家レスパイトスタート! (13トリソミー)
うちの市にも、とうとう訪問看護による
レスパイト事業が利用出来ることに
いつも利用してる訪問看護の時間とは
別に年間48時間、おうちで見てくれます
だから普段の訪看+レスパイトとして
長時間取ることが出来ます
ただこのレスパイトにはお金が
30分375円…
ただでさえ保険で賄ってもらってるので
このぐらい出せよぉ〜って感じとは
思いますが…
一歩引いちゃう自分が居る
でも一時預かりの施設では
人数増加により急な預かりも難しそうだし、
病院のレスパイトもコロナ禍では
期待できそうにない
色んな選択肢を持つためには
利用すべき…だと思っているのですが
というモヤモヤを抱えてると
訪看さんからのご提案が
『うちでこの375円は負担するから利用して』
なんとありがたいお言葉ぁ〜
『費用が掛かるからと利用者が居なければ
市も必要ないんだなと認識する…
そうなると、消えゆく支援になるかもしれない』
そうそう
私もそう思ってました
リアルな声はなかなか届かないのではないか…
利用の有無だけで判断されて
必要ないんだろうなぁ〜と
みなされてしまうのでは
利用する必要がない訳ではない…
体力の衰えを感じつつ、
自分の病院にも行きたいなぁ…なんて
ちらほら出てきた介護者事情
長時間預かってくれる先は
確保しておきたい
今後の為にも快適な在宅生活作りは
充実させておきたい
それを国も譲歩してくれて
民間も考えてくれてる
ホントにありがたい流れになっています
こうゆう事に感謝を忘れず
在宅生活やっぱ最高って
思えるようになると良いなぁ
ホント皆さん、ありがとうございます
さぁいつ利用させてもらおうかな
※もう一つこうゆう話があるので
また次回、綴らせて下さい
引用元
このハウツー記事へのコメント
コメント(0)