ハウツー記事

靴型装具(外履き)☆かっこいいのができました! (二分脊椎症)

ケアチャネル事務局

ケアチャネル事務局

20年10月02日 ・ 違反報告

0

2020.10.02

靴型装具(外履き)☆かっこいいのができました! (二分脊椎症)

先日、外履きがやっとやっと
仕上がってきました🥾
イメージはコンバース🌟
 
 
 
 
赤いラインは入れられないとのことプンプン
(〆色なのに残念💧)
ちょっとまたのっぺり顔に(?)
 
 
 
 
今回の1番希望は
つま先部分に"切り替え"を
付けたかったのです。
これができただけでもよかった!
 
 
 
 
"ボーリングシューズに似ている…🎳"
から少しでも脱出したくて
今回かなりわがままを言ってしまい
いろいろ注文をしてしまいました。
(業者さん、すいません!!!プンプン)
 
 
 
 
ちびっ子が生まれる前、
歩き始めたら
アディダスのシューズを買おう!
もっと大きくなったら
コンバースをお揃いで履こう!
 
 
 
 
楽しみにしてました照れ
 
 
 
 
実際、生まれた時には
「歩ける様になるのだろうか…」
が現実であり
靴のことなど
頭の中から消去されてました。
 
 
 
 
今は外反足が強いのですが
幼い時は内反足の突足でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
靴は装具としてでしか履いたことがなく
アシックスのスクスクから始まり~
 
 
 
 
ツキホシになり~
 
 
 
 
そして靴型装具に🎳
 
 
 
 
色は3色(アシックス)、
4色(ツキホシ)の中から選ぶしかなかった頃。
懐かしくもあり。
 
 
 
 
そこからガッシリした
靴型装具となった頃にはもう、
"靴は選べない"と
諦めな気持ちになってました。
 
 
 
 
だから希望する配色や
デザインを取り入れてもらえると
仕上がりがとても嬉しいです照れ
 
 
 
 
装具を履いてても
外反足がわかる様にプンプン💧
 
 
 
 
1歩足を前にだし
止まっていることが厳しいちびっ子…
プルプルわなわなショボーン
 
 
 
 
どうかこれ以上
なるべく外に反れませんように!!!
 
 

記事の続きを見るにはログインが必要です。
続きをご覧になりたい方は会員登録またはログインをお願いします。

  • 0
  • 0

姿勢  身だしなみ 

このハウツー記事へのコメント

コメント(0)

この投稿にはまだコメントはありません。

関連するハウツー記事

コメントする