ハウツー記事

たくさん貰いました☆いろいろ息子のことを考えてくれたプレゼント(人工呼吸器)

ケアチャネル事務局

ケアチャネル事務局

16年01月12日 ・ 違反報告

0

2016.01.12

たくさん貰いました☆いろいろ息子のことを考えてくれたプレゼント(人工呼吸器)

対象者

性別
年齢 3歳
診断・症状 気管切開 呼吸器装着 経鼻経管栄養

実践者

保護者(母) いまさらですがクリスマス前、お家に遊びに来てくれた時に、こうちゃんにクリスマスプレゼントを持ってきてくれました♪

ハウツー

まずは、ママのお友達から♡
このネコちゃんのサイズが絶妙なので、手に握らせたり、脇の下に抱えたりとお役立ちアイテムです。
しかも、それをちゃんと計算尽くで選んでくれたというのがスゴイ♡ブログも読んでくれているので、こうちゃんの身体状況もよく把握してくれてます(笑)
色々考えてくれたことが嬉しかったです♡
年末は何度も緊張が強くなる場面があったので、こんな感じで大活躍☆手の力がいい感じに抜けました♪( ´▽`)
顔面踏んでますが、腕のクッションも兼ねてて、これまた丁度いい♪
そして、じじとばばから。
裏起毛の洋服♡
事前に電話で欲しいものを聞いてくれたので、リクエストさせてもらいました(*^^*)
ママの母チョイスですが、これがなかなかのナイスチョイスです。全部可愛いのが入ってた♡
そしてママから!
同じく洋服♡しかも大量に(笑)
楽天見てたら止まらなくなりました( ̄▽ ̄)
やっぱり冬を過ごしていて思ったのが、こうちゃんには裏起毛が必須なんですよね^^;
特に今年は外来受診が多いので、たくさん必要だろうということで。
プレゼントというより、普通に必要だったものにプレゼントという名目を与えた感じです(笑)
ママからはもう1個あります♡
太鼓の絵本です!

これはちゃんと考えて買ったものです。以前、訪看さんが夢のようなお話しをしてくれて…♡

こうちゃんはその訪看さんが大好きで、訪看さんが話しかけると、瞬きパチパチしてみたり、ベロをチョロっと動かしてみたり、指をニギニギしてみたりと、動かせるところを全部使ってお返事しています(笑)

そんなこうちゃんを見て、「こうちゃんは、とってもよくお話しを聞いてるから、動かせる箇所を使って意思表示が出来るようなものがあるといいよね。例えば、押すと音が出るようなおもちゃとかで、こっちの音を出すとYes、逆の音を出すとNoみたいに…。」

それを聞いたママは感動☆それならこうちゃんと会話が出来る!!

ということで、以前から音の出るおもちゃを探していました。そして、レスパイト中に立ち寄った本屋さんで見つけたのが太鼓の絵本。赤ちゃん用なら、そこまでの力もいらずに押せるし、2つのボタンがついてる。さらには、この絵本は録音機能付きなので、ママの声で「いいよ~」とか「やだ~」とか録音出来るじゃん♪

見つけた瞬間、「これだ~!」って思いました(*^^*)
実際、使ってみたところ、ななんと!こうちゃんの手がよく動く!!まぁそれでもボタンをうまくは押せないんですけどね( ̄▽ ̄)大丈夫、想定内です(笑)

むしろ、こうちゃんがボタンを押したい意思を強く持っていそうなのは、いい意味で想定外でした!これから、粘り強く練習していこうと思います♪(´ε` )

記事の続きを見るにはログインが必要です。
続きをご覧になりたい方は会員登録またはログインをお願いします。

  • 0
  • 0

趣味・イベント 

このハウツー記事へのコメント

コメント(0)

この投稿にはまだコメントはありません。

関連するハウツー記事

コメントする