対象者
性別 | 男 |
年齢 | 6歳 |
診断・症状 | 先天性白内障 基底核変性症 胃瘻 |
実践者
保護者(母) | また風邪で休み中のたろさん。 良くなってきた。一安心。こりゃ明日はいけそう。 |
ハウツー

- 間がもたないので、クリスマスに出そうと思ってたノンタン のクリスマスDVD見せることに。
やれやれ。坊やのお守りは疲れるな。
ピシッと座って、目を輝かして一通り見た後、
高速ハイハイっ
ツリーの前に到着。
おもむろに、靴下を脱ぐ。うんしょ、うんしょ。
ツリーに乗せる
(たろがなんでも載せれるように1番下のところの枝を細工してる)
こっち向いて、
にこぉ「灰色の靴下くっついたねぇー」
ガーン!かわいい。
こんなに私の心臓をめためたにメロメロにするなんてやるな。ハート泥棒たろ。
と思いながら、大急ぎで、汚部屋と化した物置に勇気を出して分け入り、ゼーゼーいいながら大きい靴下のオーナメント握りしめて帰還。もう帰ってこれないかと思った。
買っても使わな意味ないじゃんね。ちゃんとしろ、母ぴの。
一緒に、靴下飾りつけましたナウです。
たろ嬉しそう。
25日が楽しみだー。色々入れてびっくりさせよう。
クリスマス会とっても楽しみました。最近我が子の多動っぷりにびっくりしてたんだけど、落ち着いてられるところも見れて良かった…ホントびっくりするくらい動くんよ…ごそごそごそごそするし。

- まあ、男の子だもんね…
私に不足してるのは大きい心、動じない精神。
引用元
寝たきりになんてならないもん!〜たろちゃんの基底核変性症・先天性白内障闘病記〜
記事内で紹介している方法等は、あくまで体験者の実践している方法であり、当社において安全性や症状の改善・効果等を何ら保証するものではありません。お客様ご自身においてご確認の上、対象者の症状、性質、身体状況などを踏まえ、お客様の自己判断で実践してください。